|
|
採用情報ページをご覧いただきましてありがとうございます。
弊社は、平成15年(2003年)に設立されたソフトウェア開発会社です。主に、WEBシステムの受託開発や、WEBサーバー上のアプリケーションサービス(EZORIS)の提供を行っています。
小さな会社ですが、お客様の業務に役立つシステムの開発を行なっている会社です。
ソフトウェア技術者を募集いたします。
|
|
|
|
■ソフトウェア技術者を目指したい方
弊社のサポート業務を手伝いながら、ソフトウェア技術の習得と経験を積みたい方を募集します。
[具体的な業務内容]
・クラウドサービスのサポート補助
・お客様のサポート補助
・上記に付随する作業
■クラウドサービスのサポート技術者
弊社のクラウドサービス「EZORIS WEB座席表」のサポート技術者を募集します。
(→WEB座席表についての説明ページはこちらから)
[具体的な業務内容]
・WEBサーバ上のプログラムの開発・保守
・お客様のサポート
・上記に付随する作業
|
|
|
|
・Windows PCの操作
業務では、主に Windows PCを使用します。
ブラウザで、検索やネットショッピングができれば大丈夫です。
・メールの操作
問い合わせの受付と回答は、ほとんどE-mailで行ないます。
・ビジネスマナー
お客様への基本的なビジネスマナーを身につけていること。
■クラウドサービスのサポート技術者の場合には、以下も必要になります。
・プログラミングの基礎知識
使用言語はPerlですが、基礎知識があれば他の言語でも大丈夫です。
|
|
|
|
■ソフトウェア技術者を目指したい方の場合
1名 男女不問、年齢 25歳~40歳くらい(あくまで目安です)
■クラウドサービスのサポート技術者の場合
若干名 男女不問、年齢 28歳~48歳くらい(あくまで目安です)
|
|
|
|
勤務地 : 弊社オフィス(東京都中央区新川2-2-1 いづみハイツ茅場町507)
東西線、日比谷線の茅場町駅からすぐのところです。
※客先などへの派遣・常駐はありません。
勤務時間 : 9:00-17:30 フレックスタイム制 (コアタイムなし)
テレワーク可能
給与 : 経験・能力等考慮の上、弊社規程により決定致します。
■ソフトウェア技術者を目指したい方の場合
(初年度年収:360万円以上)
■クラウドサービスのサポート技術者の場合
(初年度年収:420万円~500万円)
休日 : 年間休日:124日(完全週休2日制、年末年始・夏期休暇含む)
有給休暇、その他休暇あり
|
|
|
 |
応募方法 |
|
下記のメールアドレス宛に、メールにてご応募ください。
選考後、合格者のみご連絡致します。
応募先
採用担当 : 安澤(やすざわ)
E-mail : info@hoxis.jp
ご応募にあたって、履歴書に相当する情報のご提供をお願いいたします。
1.お名前(よみがな)
2.ご連絡先(TELまたはメールアドレス)
3.最終学歴(年、月、学校名)
4.職歴(入社年月、退社年月、会社名、経験した業務内容)
5.得意なこと
6.入社してからやりたい業務
7.保有資格
8.顔写真(直近3か月以内のもの)
9.賞罰
10.その他自由記述
※応募については秘密厳守致します。
※合否についてのお問い合わせはご遠慮ください。
※受け付けは、メールのみとさせていただきます。
|
|
|
|
業務に必要なノウハウの習得は会社として支援しますので、経験の少ない方でもやる気があれば大丈夫です。(OJT、社内教育など)
将来のスキルアップを目指す方には、要件定義や設計、お客様への提案などを行なえるようになるための支援も行ないます。
|
|
|
|
|
|
クラウドサービス
|
以前は、SaaSやASPなどと呼ばれたソフトウェアの提供形態です。
弊社サーバ上でプログラムを実行し、お客様の求める機能を「必要な時に必要な分だけ」利用できるようにした仕組みのことです。
|
|
WEB座席表
|
オフィスのフリーアドレス化に伴い、誰がどこにいるのかをわかりやすく表示するサービスです。
働き方改革が進む中、フリーアドレスを取り入れる企業様も増えており、座席表の需要も増えています。
|
|
EZORIS
|
弊社が提供しているクラウドサービスの名称です。
北海道などに生息するリス(エゾリス)になぞらえ、「小さな働き者」になることを目標にしています。
|
|
|